この記事の内容
ペイント3D
いつのまにか、ペイント3Dというソフトが入っていたのは知っていましたが
、これでプリントできそうなのでやってみました。
ペイント3Dは、アプリの一覧から、「は」 の位置にアイコンがあります。
win10 検索でpaint、でもペイントでも出てきます。
立ち上げる
立ち上げると、ようこそ 新規作成か既存ファイルを開く。
新規作成で入ると、普通にいままでのペイントのように描けます。
でも、これですと2D(二次元)でしかない。
3次元はどうする。
全画面にすると、3D図形アイコンが現れる。
右上の□をクリックして、全画面表示にしたところ、上のメニューバーに3D図形というアイコンが現れた。
これで行けそう。
3Dアイコンをクリックしたところ、右のメニューが筆の選択から立方体選択に変わった。
円柱を選んで、マウスで適当に回したところ。
サイズなどは全く不明。
白いバックグランドの四角内には収まっている。
3Dデータで保存
この円柱をなにもせず保存したらどうなるのか。
メニュー ⇒ 名前を付けて保存 ⇒ .3mf形式で保存してみる。
cure for BIQUで書き出しできたので、読めると思うから。
cure for BIQUで読み出し
cure for BIQUで開けるファイルは、いろいろあって、.3mfはokですね。
cure for BIQUで読み込んだところ。
何も現れません。 失敗。
しかし、超拡大してみると、けし粒のような大きさの円柱が読み込まれていました。
これではプリント無理。
印刷モデルの参考には使える。
ペイント3Dでは、BIQU用のまともな印刷データは作れません。
ですが、BIQU用3Dデータの表示はできる。
BIQU用に作った、Designspark mechanicalのSTL出力データは、わかりやすく表示できます。
つまり、ペイント3Dは、3Dデータの表示用に使えますね。
回転、拡大がスムースで色も付けられるので見やすいです。
ペイント3Dは、STLデータを確認するのに便利。
注:ペイント3Dの機能は、ほとんど知りません。 ちょっと触っただけの記述です。
設定の変更等で、BIQUでもプリントができるのかもしれません。